■ いばらき盲導犬協会について
一般財団法人いばらき盲導犬協会は、茨城県ひたちなか市を本拠地とする盲導犬育成施設です。2012年に(一財)全国盲導犬協会として設立されたこの協会は、2014年に国家公安委員会より「盲導犬の訓練を目的とする法人」として指定を受け、茨城県では初めて、全国では11番目(わんわん)の指定法人となりました。2018年7月より「いばらき盲導犬協会」と改称して活動しています。日本の盲導犬育成施設の中では最も若く、設備、陣容ともにとても小さな施設です。
■ 概要・沿革
一般財団法人いばらき盲導犬協会/会社法人等番号:0500-05-010897/法人番号:1050005010897/第二種動物取扱業(茨城県)
- 平成24年11月:一般財団法人全国盲導犬協会として設立
- 平成25年9月:第二種社会福祉事業開始
- 平成26年3月:国家公安委員会指定(平成30年6月、改称に伴い再指定)
- 平成27年5月:社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会(日盲社協)自立支援施設部会加入
- 平成30年7月:「いばらき盲導犬協会」へ改称
■ 主な活動について
盲導犬の育成と貸与:盲導犬を育成し、視覚障がい者に貸与します。また、貸与希望者には歩行指導(合宿訓練)を施し、貸与後にはフォローアップ(貸与期間中に発生する問題の調査と問題解決への支援)や生活指導をおこいます。
盲導犬頭数:稼働中11頭(2024年5月15日現在)
受け入れ態勢の確保:盲導犬と使用者が社会の中で活躍するためには、社会全体で盲導犬について理解し、受け入れる態勢を整える必要があります。このために学校など様々な場所で講話やデモ、資料配布をおこない、盲導犬についての正しい知識の普及に努めます。
■ 役員(50音順)
大武正明(監事):1962年(昭和37年)生まれ。大学卒業後、地元金融機関に勤務。定年退職後の現在はグループ会社に勤務。愛犬家であること、共生社会の実現に参画したいとの想いから、盲導犬育成事業のボランティア活動に参加。2019年に当会キャリアチェンジ犬を引き取り、現在は3頭の犬と妻と暮らしながら、盲導犬啓発のための各種イベントや街頭募金活動に関わっている。
柏正雄(理事):1950年(昭和25年)生まれ。県立緑岡高校、青山学院大学卒。測量設計業に従事する傍ら、1997年に愛犬家クラブ「水戸フライングドッグクラブ」を立ち上げ、ドッグスポーツの普及に努める一方で、愛犬同伴の施設慰問や子供たちへの動物愛護教育の普及活動など、福祉や教育の分野でも数多くのボランティア活動に携わり現在に至る。水戸市成沢町にある広大なドッグランでは、4頭の愛犬とともにボランティアを含めた数々の催事を企画開催している。
加藤明博(理事):1956年(昭和31年)東京都大田区生まれの品川区育ち。大学卒業後1978年に東海村の三菱原子燃料(株)に就職し原子力発電所で使用される原子燃料の製造に従事。2013年に会社代表として東海ライオンズクラブに入会。ライオンズクラブ国際協会が進める視覚障がい者支援活動の一環として東海ライオンズクラブでは盲導犬協会支援を主要事業とすることとし、東海村で開催されるチャリティイベントでの募金活動、寄付活動を展開中。
斉藤つぎ(代表理事):1949年(昭和24年)生まれ。保健師・看護師・養護教諭一級。昭和大学附属病院、及び同大学付属高等看護学校に勤務後、ひたちなか市の診療所で地域医療に従事。2003年より引退犬を預かるボランティア活動を始めると同時に、診療所の慈善活動の一環として盲導犬育成事業の支援を開始。仲間と共にボランティアグループ「ローリー」を組織し、支援活動をおこなっている。(公財)日本補助犬協会評議員。
清水立雄(理事):1947年(昭和22年)生まれ。東海村村役場を経て2007年より現在までひたちなか市市議会議員。2017年より2019年までひたちなか市市議会議長。かねてより盲導犬に関心を持ち、盲導犬のキャリアチェンジ犬と暮らすかたわら、イベント参加や募金活動協力を通じて盲導犬育成事業と関わってきた。
下路健次郎(代表理事):1972年(昭和47年)生まれ。茨城県那珂郡東海村出身。国士舘大学卒。衆議院議員梶山静六事務所(東京)、衆議院議員梶山弘志事務所(茨城)勤務を経て、2010年より茨城県議会議員(4期)。茨城県議会総務企画委員会委員長(2022年)。東海ライオンズクラブ会員。
■ 専門嘱託(50音順)
青木幸博(嘱託獣医師):どうぶつ病院心恵堂(茨城県ひたちなか市)院長。先代の院長の時代から、現役盲導犬、盲導犬候補犬、キャリアチェンジ犬、引退犬の健康管理に従事している。
千代田和美(嘱託医師):日立製作所健診センタ/昭和大学病院。
■ 所在地・連絡先
いばらき盲導犬協会は、茨城県ひたちなか市にあります。訓練センター「ローリーハウス」はJR東日本常磐線の勝田駅からは徒歩で30分程度ですが、駅からは路線バスも利用できます。大きな道路に面していますので、お車でお越しの場合にも分かり易い場所にあります。 協会の向かいにはショッピングモールがあり、スーパーマーケットやドラッグストア、衣料品店、美容室などが入っています。また、徒歩圏内には飲食店も多くあります。視覚障がい者の方が合宿訓練を受けるに適した環境です。
事務所・訓練センター「ローリーハウス」
所在地:〒312-0052 茨城県ひたちなか市大字東石川3610−10(地図・アクセス)
電話・ファックス:029-275-3122(手が離せないことが多いため、できるだけお問い合わせフォームからご連絡ください)
■ 各種公開情報
- 定款(ただいまPDFを準備中)
- 役員名簿(ただいまPDFを準備中)
- 令和06年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 令和05年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 令和04年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 令和03年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 令和02年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成31年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成30年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成29年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成28年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成27年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成26年度:事業計画/収支予算/事業報告/収支決算
- 平成25年度:事業報告/収支決算