バタバタと慌ただしい毎日で、すっかり更新が滞ってしまいました。
御礼と御報告遅くなり、大変失礼いたしました。
かねてからご支援をお願いしていた盲導犬用の首輪ですが、那珂市のTS様が数本送ってくださいました。
以前いただいたものと合わせて当面は足りそうです。ありがとうございました。
OFUSEのご紹介も遅れて申し訳ございません。
4月は匿名希望様とshigeru様から頂戴いたしました。ありがとうございました。
いばらき盲導犬協会では、日本ヒルズ・コルゲート株式会社様より毎月フードを支援していただいています。
4月26日(4月の最終水曜日)の国際盲導犬の日にちなんだヒルズ様のSNS投稿で当会の訓練犬もご紹介いただきました。
個々の犬の体調や発育の具合に対応する様々な種類のフードがあるのでとても助かっています。
ありがとうございます!
おいしそうにガツガツ食べてる動画も撮ったのでご覧ください。
※ ふだんは犬舎の中で食べています。この動画は国際盲導犬の日にちなんだSNS投稿の一環で特別に屋外で撮影されたものです。
いただきました支援品をご紹介いたします。
匿名希望様からはOFUSEを頂戴いたしました。いつもありがとうございます。
名田部文菜様&ベア様からは仔犬のためのおもちゃと盲導犬に支給する首輪をいただきました。
茨城町のKO様&YO様ご夫妻からも盲導犬に支給する首輪をいただきました。
首輪は新ユニットが誕生した際にハーネス等の犬具と一緒に支給するものです。
明日、改めてご挨拶させていただきますが、令和4年度には4組のユニットがデビューしたことから準備しておいた首輪を使い切ってしまいました。令和5年度に向けて若干ストックを用意しておきたく、名田部様とO様ご夫妻にお願いして買っていただきました。
まだ数本募集中ですので「買ってあげるよ」という方がいらっしゃいましたら下のアマゾンへのリンクからお願いいたします。
この首輪はギフト購入の際、自動で当会の住所が送り先として表示されず(エラーになってしまう)、手動で送り先を入力する必要があるようですので、以下の住所を記入してください:
312-0052
茨城県ひたちなか市大字東石川3610−10
(一財)いばらき盲導犬協会
029-275-3122